チャレンジする仲間を応援する 仲間の成長が会社の成長となる 株式会社トヨタレンタリース新千葉 採用HP

若い人達の意欲と
希望を大切に育てる会社

私たちは千葉トヨタグループの一員として、
時代が求めるアウトソーシングビジネス、
「カーリース&レンタカー事業」を
展開しています。
近年、アウトソーシングによる
企業経営の効率化は、
その確かな効果により注目を集め、
市場のニーズは年々拡大傾向にあります。
また、移動を必要とする全ての人に、
地域に無くてはならない会社を目指し、
「笑顔があふれる安心のお店」をビジョンに、
千葉トヨタグループの一翼を担い
発展を続けております。

私たちは
「若い人達の意欲と希望を大切に育てる」
ということを
モットーにしております。
あなたが今後チャレンジしたいことは何ですか?
あなたの挑戦を全力で応援する環境が
ここにはあります。

キーワードで知るKEYWORDS

  1. 若い世代・女性が多く活躍

    トヨタレンタカーでは、若い世代や女性の活躍を推進するために、充実したフォローアップ研修の実施と女性管理職の育成を目指しています。産休・育児休暇取得の実績もあり、女性のキャリア形成や育児支援などの取り組みを行っています。全体の5割程度が女性社員、半分以上が20代という構成になっており、どの店舗も和気あいあいとした雰囲気になっています。年齢が近い社員がトレーナーとして指導することが多いので、仕事上の悩みなども相談しやすい環境です。

    20・30代の割合 51%|女性の割合 50%
  2. 休みが取れる環境

    趣味や友人・家族との時間、自己啓発などに時間を有効活用することができワークライフバランスの実現につながります。

    • リース営業スタッフは土日祝を中心に休日を取得
    • レンタルスタッフはシフト交代制で休日を取得(月平均10日休み)

    ※別途有給休暇・慶弔休暇・特別休暇・その他休暇制度あり

    ※2023年平均有給休暇取得日数13日

    年間休日 120日
  3. 働きやすい環境を整えるため、
    スタッフの意見を取り入れた改善活動を続ける

    1. ①ペーパーレス化の提案をし、紙やFAXなどのアナログな方法からデジタル化を進めることで、業務効率が向上
    2. ②コミュニケーション活性化の具体的提案を採用、情報共有ツールを活用することで1人に業務負荷がかからないよう改善
    3. ③日々の業務手順やルールをマニュアル化することで、業務の質やスピードが向上

    今回は3つの実例をあげましたが、小さなことでも聞き入れ、働きやすさへの追及をしています。

    やめる 変える やり抜く
  4. 毎年当社も事業拡大中

    近年レンタカー業界は、レジャーやビジネス利用の需要が高まっています。自家用車を所有せず、利活用するライフスタイルが定着しつつあることが、右肩上がりの背景にあります。当社においても毎年保有台数を増やしており、また近年はカーシェアリング車両及びステーションも同時に増やしています。業界内の競争も激しくなっていく中で、差別化をするために、工夫や改善をすることが求められます。創造性やチャレンジ精神を発揮できるという楽しさがあります。

    カーリース・レンタカー業界は右肩上がり

仕事紹介ABOUT JOB

  • レンタルスタッフ
  • リース営業スタッフ

当社が展開する千葉県内の「トヨタレンタカー」店舗に、来店されるお客様や電話での予約・お問い合わせに応対する接客業です。また、店舗運営に係る業務として、車両の配回送、洗車などの車両管理や事務作業、ご来店のお客様に各種情報を発信するPOP作り等を行います。

  1. 予約・お問い合わせ対応

    レンタカーの予約受付、お客様のニーズに合わせた車種やプランの提案などを行います。

    01

  2. 車の回送

    レンタカーの店舗間や整備工場、お客様指定場所などへの配回送を行います。様々な車種を運転することができます。

    02

  3. 再商品化(洗車)

    お客様が安心・安全にレンタカーをご利用いただくために清掃・点検を行います。

    03

  4. 出発返却作業

    交通安全や注意事項などを説明し、貸出・返却時の対応、レンタカー料金の精算を行います。

    04

  5. POP作り

    来店されたお客様に各種情報を発信するPOP作りなどを行います。

    05

  6. メンテナンス業務

    レンタカーを常に清潔で快適な状態に保ち、故障や事故の予防対応をします。

    06

レンタルスタッフの働く魅力

  1. 女性社員7割・20代5割で、どの店舗も和気あいあいで明るい雰囲気がある
  2. チームで働くため、共同作業により目標達成する喜びを共有することができる
  3. シフト制で平日・土日を組み合わせて休めるため、自分の予定に合わせて働ける
  4. 店舗数・保有台数が業界トップクラスで、
    全国約1,200店舗で利用できるレンタカービジネスに携われること
  5. いろいろな車種を運転できることや、お客様の笑顔に出会えること

レンタルスタッフの仕事を探す

主に法人様へ当社取扱いの「カーリース」と「レンタカー」に加えてグループ会社の取扱い商品やサービスから企業経営の効率化をサポートする提案型営業を行っています。長期のお付き合いなので契約後の顧客フォローが大変重要となります。

  1. アポイント

    すでに取引のあるお客様へのリース契約満了のご案内や新規のお客様への当社サービスのご紹介でアポイントを取ります。

    01

  2. ヒアリング

    お客様のお車に関わるお困りごとや課題、ご要望等をヒアリングします。

    02

  3. 提案

    ヒアリング事項を解決できるようトヨタならではの総合力やトヨタソリューションサービスを駆使し提案します。

    03

  4. 成約

    提案内容がお客様に受け入れられ、無事成約となります。

    04

  5. アフターフォロー

    定期点検整備のご案内やお役立ち情報の提供、お困りごとへの提案等を実施し、お客様との信頼関係を築きます。

    05

リース営業スタッフの働く魅力

  1. 法人の代表者様と話すことで自分自身の成長につながる
  2. トヨタグループの一員として自信をもって働くことができる。
    また県外への転勤がない
  3. お客様のお困りごとを解決するサービスを提供、法人ならびにその従業員から感謝されることが自分自身の成長につながる。
  4. 様々な業種の法人と取引をするため、幅広い知識が身につく。
  5. 地元密着型の営業により地域の発展に貢献できる。

リース営業スタッフの仕事を探す

他の職種も見る

インタビューINTERVIEW

  1. INTERVIEW 01

    困ったことがあっても
    すぐ相談できる環境です。

    レンタルスタッフ 2021年入社

  2. INTERVIEW 02

    自分自身も
    成長できる環境です。

    リース営業スタッフ 2021年入社

INTERVIEW 01

困ったことがあっても
すぐ相談できる環境です。

レンタルスタッフ 2021年入社

入社したきっかけは何ですか?

父が自動車販売店に勤務していたこともあり、車関係の仕事に興味がありました。就活時には自動車販売店の仕事を探していたのですが、その際にトヨタレンタリース新千葉を見つけました。トヨタ車に乗っていたこともあり興味があったので、店舗見学させていただきました。実際に見学してみると、皆さん優しく相談しやすい雰囲気がとても良かったのですぐに入社を決めました。

実際に働いてみて、入社前と入社後の
ギャップはありましたか?

特にありません。年齢の近い女性も多く、困ったときにすぐ相談ができます。また、プライベートの話もする機会もあり、楽しく過ごしています!
残業があるのか心配をしていましたが、基本的に定時で帰ることができるので、驚きました。時間的に余裕があるので、お昼のお弁当を作っています!

トヨタレンタリース新千葉の特徴を教えてください。

社内のサポートもあり安心して仕事ができ、自分自身が成長できる会社です。
海外のお客様が来店した際も対応できるように英語研修があり、通訳の方とつながるスマホアプリを導入するなど、社内サポートもしっかりしています。
またコミュニケーションや言葉遣いなどを身近にいる先輩方から学び、一年経った今、成長したなと感じています。

仕事をしている上で楽しいと思う瞬間はどんな時ですか?

パソコンと向き合うだけの仕事ではなく、職場の先輩方やお客様とお話する機会があることや、「ありがとう」という感謝のお言葉をいただけることがやりがいでもあり、楽しいと思う瞬間です。

ここは大変だなと思うことはありますか?

GWや夏休みなど繁忙期は、業務が忙しく大変な面もありますが、先輩方やパートさんとみんなで協力して作業をするので全く不安はなく、洗車を片付けた後は達成感もあります!店舗が忙しいときは、本部の方や他店舗の方からのヘルプもあり、周囲のサポートも手厚いので無理せず働けています。

今後応募される方へのメッセージをお願いします!

何か困ったときは周囲にたくさん相談できる方がいる会社なので、入社していただけた際は是非一緒に頑張りましょう!

×
Close

INTERVIEW 02

自分自身も
成長できる環境です。

リース営業スタッフ 2021年入社

入社したきっかけは何ですか?

就職活動をしていた時に合同説明会へ行き、トヨタという名前に惹かれてトヨタレンタリース新千葉の説明会に参加しました。説明会にいらっしゃった方々がすごく楽しそうで、その雰囲気が魅力的でエントリーをしました。面接のときも、待っている間に社員の方が話しかけてくれて、「ここに入社したら、安心してサポートしてもらえそうだな」と思い入社を決めました。
また、車が好きで自動車業界で探していたのですが、土日休みの職場が少ない中、当社リース営業だと土日休みという点も入社したきっかけの1つです。

実際に働いてみて、入社前と入社後の
ギャップはありましたか?

入社前に感じていた「人の良さ」というのは全くギャップがありませんでした。入社してからも店長や先輩方が気にかけてくれますし、自分が思ったことや疑問、不安なこと、意見もきちんと聞いてくれるので、とても相談しやすい雰囲気です。

営業職を選んだ理由は何ですか?

元々人と話すことが苦手でしたので、多くの方と話す機会がある職種で自分自身を成長させるために選びました。入社してから久しぶりに友人と会うと、「前より明るくなったね!」と言われるようになり、少しずつ成長できているなと感じています。今はお客様に信頼されるような営業スタッフを目指して頑張っています。

法人相手の営業なので、最初は緊張しましたか?

初めて会うお客様だと緊張してしまって、なかなか最初は打ち解けられないのが課題に感じていました。ただ、1年半経って初対面の方とお話する機会も増え、商談を終えた後に先輩からもアドバイスをもらえたことにより、今は少し自信もつき緊張も和らいでいきました。

この仕事でのやりがいは何ですか?

お客様に「助けてほしい」「困ってるんだよね」と相談され、お話を伺い提案をした際に、「ありがとう!」と言われる瞬間です。様々な方と関わり連携する仕事なので、お客様から感謝のお言葉をいただく瞬間に立ち会うと、この仕事をやっていて良かったなと感じます。

今後応募される方へのメッセージをお願いします!

車やリースの知識がなくても、先輩が優しくサポートしてくださるので、どんな方でも安心して始められる仕事です。自分の成長を促してくれる環境なので、是非入社してくれたら嬉しいです!

×
Close

サポート体制SUPPORT

右も左も分からなくても安心できる
研修・キャリアステップの道を
ご用意しています。

  • レンタルスタッフ

  • リース営業スタッフ

導入研修:新入社員合同研修(入社後1ヶ月程度)→仮配属:導入研修後に仮配属(期間は2ヵ月程度)→正配属:入社後、3ヵ月

左右にスワイプでチェック

キャリアステップイメージ

レンタルスタッフ キャリアステップイメージ図

左右にスワイプでチェック

導入研修:新入社員合同研修(入社後1ヶ月程度)→集合研修:5月末まで→OJT:6月以降、配属先にて

左右にスワイプでチェック

キャリアステップイメージ

リース営業スタッフ キャリアステップイメージ図

左右にスワイプでチェック

他の職種も見る

その他、安心して長く
働き続けられる環境を整えています。

職種別に
必要なことが学べる研修

レンタルスタッフ

  • 1年次フォロー集合研修

    2ヵ月に一度程度、業務スキルの習得状況を確認

  • 年次別集合研修

    スキルUPのための社内研修

  • CS向上研修

    外部講師によるマナー研修

  • 英会話研修

    外部講師による店頭応対英会話力向上

リース営業スタッフ

  • 1年次フォロー集合研修

    2-3年次の先輩社員を交え営業スキルアップ

  • 年次別集合研修

    スキルUPのための社内研修

福利厚生

  • 優待制度

    レンタルやリースはもちろん、グループ全ての商品に社員割引が適用されます。

  • 社保完備

    安心して働き続けられるために、社会保険を完備しております。

  • 保養所有

    鴨川(千葉県)・蓼科(長野県)に保養所あり、社員及び家族が利用可能です。